出産準備グッズ PR

出産準備で最低限必要なもの・必要ないものは?産前・入院中・産後のマタニティグッズ

出産準備 最低限 必要 マタニティ ママ グッズ 要るもの 要らないもの
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

妊娠してから出産に向けて体がいろいろと変化していくママさん。

出産準備リストってよく雑誌やネットで掲載されてるけど、めちゃくちゃ準備するもの載ってますよね。

特に初めての妊娠だと、出産に向けて何が必要なのかサッパリなので全部揃えがちです。

ですが、出産準備リストに載ってるアイテムなんて全て揃える必要ないですよ!!

キラキラマタニティライフを送りたいなら全部揃えてもらって問題ないですが、出産したら何かと出費も増えるのでなるべく抑えたいところ。

この記事では、出産準備で最低限必要なものと必要ないもののマタニティグッズを紹介しています。

私の実体験での紹介なので当てはまらない方もいるとは思いますが、これから出産されるママさんの参考になればと思います。

チッチ
チッチ
短い期間だけだから最低限要るものさえあれば十分なのだ!

産前・入院中・産後マタニティグッズで必要なものは?

出産準備 最低限 必要 マタニティ ママ グッズ 要るもの 要らないもの

一般的に必要とされている出産準備アイテムから、マタニティグッズ&ママグッズが最低限必要なものを紹介していきます。

産前グッズ

まずは、産前グッズから紹介していきます。

品名必要度:
★★★★★(MAX★5つ)
必要枚数
マタニティブラあっても良し
産後の授乳用も兼ねてるタイプのマタニティブラなら購入してもいいかなと思います。私はカップ付きインナーを使用しているため、マタニティブラは購入していません。カップ付きインナーは、締め付けがなくブラもしなくていいのでオススメ。
マタニティパンツ4〜5枚
おなかが大きくなり始めると下半身がとにかく太くなります。今までのパンツだと入らなくなる可能性大!マタニティパンツはおなかまですっぽり覆ってくれるので、冷え防止の役割もあります。
ハーフトップ特に必要なし
締め付けがないハーフトップ。シーンによって使い分けをおすすめしているのをよく見かけますが、あまり必要性を感じません。
妊婦帯(腹帯)1枚
腹帯は、おなかを支えてくれる役割や、腰や背中への負担を少なくしてくれます。様々なタイプの腹帯があるので、自分に合わせた腹帯を選ぶことができます。妊婦に大敵な冷え予防にもなりますよ!
サプリメント適宜
私は不妊治療をしている時から葉酸を摂取しており、妊娠してからも葉酸、鉄などのサプリメントはずっと摂取していました。心配な方は病院の先生に聞いてからだと安心ですね。
ボティケアクリームニベアの青缶(大)の場合:7〜8缶
妊娠線予防クリームは必須アイテムです。おなかが大きくなり始めてからすぐにケアし始めましょう。妊娠線は一度できるとなくなりません!私はコスパ良しなニベアの青缶(大)でしっかりケアしたので、妊娠線はできませんでしたよ!
マルチクッションあっても良し
おなかが大きくなってくると便利ではありますが、私は購入していません。産後は授乳クッションにもなるのであっても便利かなと思います。
母子手帳ケースあっても良し
妊娠は嬉しいし可愛いのを買いたくなりますよね。出産してからも母子手帳は予防接種など当分使用するので、自分好みのケースに入れておくと便利!
マタニティウェア特に必要なし
妊娠中だけしか着れない服はもったいない気がしちゃいます。私は特に購入せず妊娠前から持っている服で代用。ボトムスはおなかが閉まらなくなるのでアジャスターバンドでのりきりました。
マタニティルームウェア・パジャマ2〜3枚
私は妊娠したから用意したというよりは、出産する病院で前開きで長さのあるパジャマの指定があったので購入しました。入院中はほぼパジャマです。授乳もし易い前開きタイプのパジャマを用意しましょう。
キャミソール2〜3枚
産後、授乳しやすいクロスオープンやストラップオープンなどバリエーションも豊富です。私は産後キャミソールに母乳パッドを着けてブラ兼インナーとして使用しています。
マタニティストッキング・タイツ・レギンスあっても良し
おなかにマチがあるので臨月になっても締め付けなく使用できます。私は購入していませんが、大きくなったおなかもスッポリ覆ってくれるので、冬には冷え防止も兼ねて購入しても良いですね。
腹巻きあっても良し
妊婦に冷えは大敵なのであっても良いと思いますが、わざわざ腹巻きを買うくらいなら腹巻きタイプの腹帯を買った方が良いと思います。私は腹巻き付きの腹帯を購入したので夏以外は大活躍でした。
アジャスターバンド1つ
私はマタニティウェアを購入したくなかったのでアジャスターバンドを購入。今まで履いていたボトムスに使用できるのでオススメです。

出産準備リストでは見かけないんですが、私がとってもお世話になった商品

カップ付きインナー

カップ付きなのでブラを着けなくて良いのがかなり楽チン。

悪阻の時期など、締め付けがなくてもちゃんとキレイに胸もサポートしてくれるのでおすすめです。

腹帯 いつから 妊婦 妊婦帯 犬印
腹帯っていつから使い始めるの?犬印の妊婦帯で腰痛予防腹帯っていつから使い始めるのかよくわかりませんよね。この記事では、実際妊娠中に使用した腹帯について、使い始めた時期や使用した効果などの感想を紹介しています。...
妊娠線 予防 ニベア クリーム
妊娠線予防はニベアがオススメ!お高いクリームなんて必要なし!値段もピンキリで種類も多い妊娠線の予防クリーム。高くなくてもコスパが良くて、しっかり妊娠線を予防してくれるのがニベアの青缶!本記事では、妊娠線予防のクリームはいつから始めたらいいのか、塗る場所やニベアの青缶について紹介しています。...
マタニティ アジャスターバンド 妊婦 おすすめ
【妊婦におすすめ】マタニティアジャスターバンドで今あるボトムスを履こう!妊婦におすすめなマタニティアジャスターバンド!本記事では、マタニティウェアを買わずに、妊娠前のボトムスを履けるアジャスターバンドの使い方や使用できる期間、デメリットを紹介しています。妊娠期間のためだけにマタニティウェアを買うのはちょっとなぁと思っている妊婦さんにおすすめできる商品です。...

入院準備グッズ

お次は入院準備グッズです。

品名必要度:
★★★★★(MAX★5つ)
品名必要枚数
産褥ショーツ ★★★★★3〜4枚
股部分がマジックテープになっているので、診察中やベッドの上でも簡単にナプキンを交換することができます。入院中に必要なので購入しておきましょう。
お産用ナプキン★★★★2~3袋
産後の悪露の処理用として必要です。悪露の量に応じて各サイズが必要ですが、私は入院中のお産用ナプキンは病院から支給されました。特に大きなサイズは余っても使い道がないので、事前に病院に確認しておくことをオススメします。
母乳用パッド(布タイプ)特に必要なし
出産準備リストを見て購入していたんですが、結局要らなかった商品です。洗えば何度も使用可能なので経済的ですが、断然使い捨てな紙タイプの方が便利なのでそちらをオススメします。
母乳用パッド(紙タイプ)★★★★★2~3パック
母乳が出始めたら使用します。母乳は乾くと臭いので、下着に付かないよう必ず使用しましょう。これも病院によっては支給してくれますが、退院しても当分必要なので、用意しておきましょう。
産褥ニッパー(産後すぐ)★★★★★1枚
産後すぐに使用することができる産褥ニッパーは必須アイテムです。開いた骨盤を元に戻すため必ず用意しておきましょう。病院からの入院準備アイテムに記載されていると思います。

その他には、出産する病院によって持参するものが違うと思います。

チッチ
チッチ
例えば洗面器とか、スリッパとか…

妊娠中は何があるかわからないので、早めに入院準備はしておきましょう。

産後グッズ

最後に産後グッズです。

品名必要度:
★★★★★(MAX★5つ)
必要枚数
サポーター、ニッパー、ウェストガードル★★★★★ 1枚
元の体重に戻すには産後半年が勝負と言われてるくらい大切!特に骨盤はしっかり締めましょう!私はわざわざ別でサポーターなどを買わず、出産直後から産後も使用できる骨盤ベルトを購入して産後も使用していました。
円座★★★★★病院に確認
会陰切開後はとにかく座るのが大変!円座は絶対あった方がいいですが、私の病院には病室についてました。抜糸をすると、あれだけ座るのが痛かったのがウソみたいに痛みがやわらぎます。病院にあるなら必要ないので、病院に事前に確認しておくことをオススメ。
授乳用ブラ★★あっても良し
私は授乳用ブラを購入したんですが、締め付けが嫌で結局数回しか使用していません。キャミソールに母乳パッドを付けてブラ兼インナーで代用。授乳もしやすいし楽チンでオススメ。ちゃんとブラを付けたい人はもちろんあっても良しな商品です。
授乳用ウェア★★あっても良し
いちいち服をめくって授乳するのが面倒な人は授乳ウェアがあっても良いですが、ワンピース以外なら、わざわざ授乳ウェアを買わなくても授乳ケープで十分だと思います。
授乳クッション★★★あると便利
授乳は毎日のことなので、合わない高さだと肩が痛くなったり腕が痛くなったりすることもあります。私は購入していませんが、授乳クッションはあったら便利なアイテムです。

産後は、後々の自分の体のために骨盤を必ず締めるようにしましょう!

産後 骨盤 締める 犬印本舗 骨盤ベルト
産後骨盤締めてますか?犬印本舗の産後すぐ骨盤ベルト【レビュー】産後に開いた骨盤をちゃんと締めてますか?本記事では、犬印本舗の産後すぐ骨盤ベルトのレビューを紹介しています。体重が戻らなかったり、冷えの原因など体の不調が出る前に、骨盤ベルトでしっかり骨盤を締めましょう。...

出産準備で要らなかったもの

出産準備 最低限 必要 マタニティ ママ グッズ 要るもの 要らないもの

私が出産準備で要らなかったもの

★・・・0

  • 母乳用パッド(布タイプ)

母乳用パッド(布タイプ)は購入したけど一度も使用しませんでした。

母乳の量は個人差がありますが、布タイプを使いたいなら毎日洗濯で3〜4セットは必要です。

母乳は時間がたつと結構匂うので、すぐに交換できる紙タイプ(使い捨て)が便利でオススメです。

★・・・1

  • マタニティウェア
  • ハーフトップ

マタニティウェアを購入するなら、おなかが大きい時から産後も使えるワンピースなどを購入するのがオススメ。

★が2〜3つのアイテムは、私は購入はしていませんがあっても良いと思います。

ちなみに、購入しなくても特に困ることはありませんでした。

出産準備を始める前に病院で事前に確認を!

出産準備 最低限 必要 マタニティ ママ グッズ 要るもの 要らないもの

出産準備アイテムを揃える前に、事前に出産する病院で用意されているものを確認しておきましょう!

病院によっては、出産後に必要なナプキンや母乳パッド、円座などを用意しているところもあります。

特に、円座は抜糸をするまでが必要で、退院する頃には特になくても問題なくなっている方がほとんどだと思うので、用意すると無駄になってしまうことも!

出産準備で最低限必要なマタニティグッズ&ママグッズ まとめ

出産準備 最低限 必要 マタニティ ママ グッズ 要るもの 要らないもの

妊娠してから出産準備に必要なものを一気に購入するというより、体の変化に応じてその人にあったものを徐々に揃えていきます。

妊娠や出産は個人差があるので、人によっては必要なものもあれば要らないものもあります。

私の経験からの判断なので、全ての人に当てはまるわけではないですが、出産準備をする時の参考にしていただけたらと思います。

▼シーン別、最低限必要な出産準備グッズ

出産準備 最低限 ベビー服 必要 要るもの 要らないもの
出産準備で最低限必要なもの・必要ないものは?ベビー服の種類と枚数出産準備で最低限必要なベビー服ってどんな種類を何枚必要かわかりませんよね。出産準備リストに書いてあるもの全て揃えていませんか?本記事では、出産準備で最低限必要なベビー服の種類と枚数を紹介しています。初めて出産するプレママさんは、参考にしてもらえればと思います。...
出産準備 最低限 沐浴 ケア グッズ 要るもの 要らないもの
出産準備で最低限必要な沐浴(お風呂)・ケアグッズは?要るものと要らないもの出産準備で最低限必要な沐浴(お風呂)・ケアグッズって何がいるんだろう?出産準備リストにはたくさん揃えるものがあるけど全部いるのかな?初めての出産だとよくわかりませんよね。この記事では出産準備で最低限必要な沐浴(お風呂)・ケアグッズを紹介しています。プレママさんはぜひ参考にしてみてください。...
出産準備 最低限 授乳 グッズ 要るもの 要らないもの
出産準備で最低限必要な授乳グッズは?要るものと要らないもの出産準備で最低限必要な授乳グッズってたくさんあるけどどれが必要でどれが要らないのかわかりませんよね。本記事では、出産準備で最低限必要な授乳グッズを紹介しています。これから出産されるママさんは参考にしてみてください。...
出産準備 最低限 おむつ グッズ
出産準備で最低限必要なもの・必要ないものは?おむつ用品出産準備は揃えるものがたくさんでよくわかりませんよね?本記事では、出産準備で最低限必要なおむつグッズを紹介しています。必ず準備するもの、出産してからでも良いもの、出産準備リストに載ってるけど要らないものを紹介しているので、これから出産されるママさんは参考にしてみてください。...
出産準備 最低限 ねんね お部屋 グッズ
出産準備で最低限必要なもの・必要ないものは?ねんね・お部屋グッズ出産準備リストにはたくさん赤ちゃんグッズが載っているけど全部揃えていませんか?本記事では、出産準備で最低限必要なねんねグッズ&お部屋グッズを紹介しています。長男・次男の経験から本当に必要なもの、必要ないものを紹介しているので、これから出産されるママさんは参考にしてみてください。...
出産準備 最低限 お出かけ グッズ
出産準備で最低限必要なお出かけグッズは?要るものと要らないもの出産準備リストで紹介されているのはたくさんありすぎてよくわかりませんよね。本記事では、出産準備で最低限必要なお出かけグッズを紹介しています。これだけは要るもの、要らないもの、あったら便利なものなど紹介しているので、これから出産される方は参考にしてみてください。...

最後まで読んでくださりありがとうございました。

転勤族妻チッチ(@tenzoku_tsuma)でした。

チッチ
チッチ
Twitterでブログの更新情報を発信してます!気になる方は転勤族妻チッチ(@tenzoku_tsuma)をフォローしてね!