Amazonっていろいろ便利なサービスがあるんですが、Amazonベビーレジストリというプレママさんや小さいお子さんがいる方にとってもお得なサービスがあるって知ってますか?
この記事では、Amazonベビーレジストリの特典内容やお得な利用方法などをご紹介しています。
産まれてくる赤ちゃんのための準備や、いざ産まれてからもあれやこれや必要なものがたくさん!
そんな時、Amazonベビーレジストリに無料で登録しておくだけで、なんと最大10%OFFでベビー用品をゲットすることができちゃいます。
Amazonベビーレジストリは登録も簡単!しかも無料!
どうせ買わなきゃいけないなら、お得に買物しちゃいましょう。
- Amazonベビーレジストリをよく知らない人
- プレママさんや小さなお子さんがいる人
- 特典の内容を知りたい人
Amazonベビーレジストリって何?
Amazonベビーレジストリとは、100万点以上あるマタニティー・ベビー商品の中から自分の欲しい物をリスト化して公開することができるサービスです。
リストを公開しておくと、家族や友達からの出産祝いで欲しい商品を貰うことができますし、相手もプレゼントに悩む必要がなくなります。
実際、出産祝いでこれは使わないなぁなんて物も正直ありますもんね。
Amazonベビーレジストリは、お互いにとって嬉しいリストです。
\ 無料でお得な特典いっぱい /
Amazonベビーレジストリのお得な特典

Amazonベビーレジストリに登録すると、お得な2つの特典があります。
マタニティ・ベビー用品が最大10%OFFで購入できる
まず1つ目の特典が、Amazonベビーレジストリから選んだマタニティー・ベビー商品に対して適用される「コンプリート割引」です。
コンプリート割引とは、ベビーレジストリで登録した商品を20,000円以上購入すると、次回からAmazonプライム会員は10%OFF、通常会員なら5%OFFとなる特典です。
コンプリート割引を受けるには注意点があります。
- レジストリ作成者が10%OFFを受けられる(プライム会員以外は5%OFF)
- 出産予定日の60日前かつベビーレジストリが作成されてから14日以上経過
- 割引は出産予定日から最大で365日まで
- 最大2回の注文または合計で10万円までの注文(Amazonプライム会員は最大1万円、通常会員は最大5,000円の割引)
- コンプリート割引ページから商品を購入すること
- コンプリート割引利用後8ヶ月間は再度コンプリート割引の利用はできない
この特典をあなどるなかれ!めちゃくちゃ助かります!
出産準備って、揃えなきゃいけない物がたくさん。
特に初めてのお子さんの場合、抱っこ紐やチャイルドシートなど出費がイタい…
なので、このお得な特典を上手に使いましょう!
まずは、ベビーレジストリで登録したオムツやおしり拭き、哺乳瓶などの日用品で20,000円以上購入。
これで条件をクリアです。
コンプリート割引では、抱っこ紐やベビーカー、チャイルドシートなど高額な商品を購入しましょう。
例えば、絶対必要な抱っこ紐。我が家は抱っこ紐で有名なエルゴベビーの「アダプト」を使用してます。
この抱っこ紐が30,000円として、プライム会員だと10%の3,000円引きで購入することができちゃいます。

高額な商品ほどコンプリート割引の効果が大きいので、使わないなんてもったいない!
通常会員は5%OFFなんですが、コンプリート割引はプライム会員の無料お試し期間中でも利用することができるので、この機会にプライム会員を試しちゃいましょう。
\ 5%OFFが10%OFFに! /



出産準備お試しBoxが貰える
2つ目の特典は、マタニティ・ベビー用品のサンプルが詰め合わされた出産準備お試しBoxを無料で貰うことができちゃいます。


- パンパース テープ・新生児用 × 1
- グーン テープ・新生児用 × 2
- メリーズ テープ・新生児用 × 1
- メリーズ テープ・Sサイズ × 1
- ナチュラルムーニー テープ・新生児用 × 2
- ネピアホワイト3時間タイプ テープ・新生児用 × 2
- 明治ほほえみらくらくキューブ 200ml2本入り × 1
- 明治ほほえみ・らくらくミルク 240ml × 1
- ママベアー・おしりふき(80枚入り)× 1
- ママベアー・ベビー綿棒(160本入) × 1
- アラウベビー・ベビーモイストローション試供品 × 1
- メリーズ・ベビーローション試供品 × 2
めちゃくちゃ豪華ですよね。
お試しBoxをゲットする条件は以下の3つです。
- Amazonプライム会員であること
- ベビーレジストリから700円以上の商品を購入する
- 出産準備チェックリストからベビーレジストリに商品を30個追加する
条件をクリアすると「今すぐもらう」ボタンが表示されます。
お試しBoxを注文する際、支払い方法から「¥920のプロモーション残高を使用します」をチェックすることを忘れずに!!
お試しBoxの中身は定期的に変わります。
このお試しBoxの嬉しいところは、やはりいろいろなメーカーのオムツが入っているところです。
結構メーカーによってオムツに違いがあるので、特にプレママさんにはオムツがいろいろ試せるのはありがたいですよね。
出産準備お試しBoxは人気で結構品切れになっていることがあるので、在庫がある時にポチってた方がいいかもしれません。
相手も助かる欲しい物リスト


Amazonベビーレジストリは欲しい物をリスト化して家族や友人に公開することができるので、自分の本当に欲しい物が相手にも伝えることができます。
「出産祝い何が良い?」と聞かれても、相手の予算がわからないので答えるのに困ったことってありませんか?
出産祝いでいただいた物が既に持っていたり、正直これ使わないなぁなんてことも…
そんな時にもAmazonベビーレジストリはとっても便利!
自分が欲しい物をリストにしておいくことで、あげる側もそれを見て自分の予算に合わせてプレゼントすることができちゃいます。
出産後からは利用できないの?


出産してから初めて登録する方でももちろん利用することができますし、特典もちゃんと利用できますよ!
ただ、どちらかと言うと産前産後の人が利用すると便利なサービスかなと感じます。
少しお子さんが大きくなってくると「Amazonファミリー」も一緒に活用するのもオススメです。
\ おむつ・おしりふきがいつでも15%OFF /
Amazonベビーレジストリの使い方
ここからは、Amazonベビーレジストリの使い方を紹介していきます。
Amazonベビーレジストリの登録方法
まず、Amazonベビーレジストリのサイトにアクセスすると、下記のような画面があるので「出産予定日を登録する」をクリックします。


次に、必要事項を入力し「ベビーレジストリを作成する」をクリックして完了です。


あっという間に登録終了!簡単ですよね。
ベビーレジストリに商品を入れる
ベビーレジストリの作成が終わったら、下記のような画面になるので「出産準備チェックリスト」をクリック。


あとは、出産準備チェックリストの中から自分が欲しいと思う商品を選んで「ベビーレジストリに追加する」ボタンでじゃんじゃん入れてっちゃいましょう。


この出産準備チェックリストが項目別になっているので、何を買ったら良いのかわからない人も参考にすることができます。
チェックリストを見てると「こんな便利な物もあるんだ」って発見があったりして面白いですよ。
Amazonベビーレジストリ まとめ


Amazonベビーレジストリの特典やおすすめポイントをまとめました。
- マタニティ・ベビー用品が最大10%OFFで購入できる
- 出産準備お試しBoxが無料でもらえる
- 欲しい物リスト公開で相手もプレゼントが選びやすい
Amazonベビーレジストリは、出産される方は絶対登録しておくことをオススメします。
登録は無料で簡単ですし、何より出産準備は必ずしなきゃいけませんしね!
Amazonプライム会員の方はもちろん、プライム会員でない方も5%OFFで買い物ができるので登録しておきましょう。
\ 無料でお得な特典いっぱい /
プライム会員の30日間無料お試し期間でも、割引や出産準備お試しBoxなどの特典を利用することができるので、まだプライム会員でない方はこちらも合わせて登録しておきましょう。
\ 5%OFFが10%OFFに! /
最後まで読んでくださりありがとうございました。
転勤族妻チッチ(@tenzoku_tsuma)でした。