洗濯が終わり、洗濯機から洗濯物を出しているときにぷるんぷるんの白い塊を発見。
黒い洗濯物を見るとたくさんのポリマー達が!!これが噂のポリマー地獄!!
この記事では、おむつを洗濯してしまった時の対処法を紹介しています。
洗濯した衣服にたくさんついたポリマーを取る方法を紹介しているので、同じくおむつを洗濯しちゃったママさん・パパさんは、ぜひ試してみてください。
紙おむつを洗濯機で洗った時の対処法
洗っちゃったものは仕方ない!さ、頑張りましょう!
手順 1:取り出した洗濯物をバサバサしてポリマーを落とす
この時、慌ててその場で洗濯物をバサバサしないようにしましょう!ポリマーが飛び散って二次被害が起こります。
洗濯物にたくさん付いたポリマーを、バサバサ振って落としましょう。
ポリマーは、元はプラスチックの粒子。それが水を吸ってゼリー状になっているので、乾けば小さく元に戻り、簡単に落とすことができます。
なので、神経質に全て取らなくても、バサバサ振ってだいたい落ちていれば大丈夫です。
めんどくさくても、後々の時短になるのでポリマーはある程度落としておきましょう。
手順 2:クズ取りネットに溜まったポリマーを捨てる
今回はこのくらいでしたが、次のすすぎ洗いでポリマーとサヨナラするためにもちゃんと捨てておきましょう。
手順 3:洗濯槽内部に付いたポリマーを拭き取る
洗濯槽内部に付いたポリマーを、ティッシュやタオルなどで軽く拭き取りましょう。
あまり強く拭き取ると、ポリマーがつぶれる可能性があるので軽い力でOKです。
手順 4:洗濯物を洗濯機にいれ、もう一度水ですすぎ洗い
ポリマーをだいたい落とした洗濯物を、もう一度洗濯機に入れて、洗剤を入れず水だけですすぎ洗いをしましょう。
時間が無ければ、すすぎ洗いをせずに干して(手順4を飛ばして)、取り込むときにポリマーを払っても大丈夫ですが、私はもう一度すすぎ洗いをしました。
手順 5:外で洗濯物を乾かす
後は、いつも通り洗濯物を干して乾かすだけです。
洗濯物は、自然乾燥させましょう!乾燥機にかけると熱でポリマーが溶けてしまい、こびり付いてしまう可能性があります。
手順 6:乾いたら取り込む時にパンパンしてポリマーを落とす
後は、洗濯物を取り込む時にもう一度パンパンしてポリマーを落とせば、ほとんどポリマーは付いていません。
乾くと簡単にポリマーが落ちました。気になるようであれば、コロコロなどの粘着テープをかければOKです。
裏ワザと言われてる「塩・重曹」は使っちゃダメ!
おむつを洗濯してしまった時の対処法の裏ワザとして、塩や重曹を入れるというのを見かけますが、絶対にやめましょう!
塩は洗濯機が錆びる原因になりますし、塩・重曹ともに排水溝を詰まらせてしまうかもしれません。
ポリマーは、塩や重曹を使うと小さくなり排水できるように思いますが、それはその時だけで、その後排水溝や下水を吸って膨らみます。
おむつを洗濯した時の対処法 まとめ
おむつを洗濯しちゃったら大変!というのは知っていたので気をつけていたんですが、ついにやってしまいました。
一瞬ヤバいヤバいと焦りましたが、ズボラな私でも無事にポリマーもキレイに取り除くことができました。
- 洗濯物についたポリマーをだいたい落とす
- ちゃちゃっと洗濯槽を掃除
- もう一度すすぎ洗い
意外と何とかなるもんですね!
やらかしちゃったママさん・パパさん、是非参考にしてみてください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
転勤族妻チッチ(@tenzoku_tsuma)でした。