メディアでよくおせちの通販がひどい!!って見かけませんか?
お正月といえばおせちですが、新年一発目から嫌な思いはしたくないですもんね。
だからといって、おせちを作るのってとっても大変。
時間はかかるわ材料費はかかるわで何かと出費のかさむ正月に痛手です。
しかも、一品一品が大量になってしまう…
先に言っちゃいます!めんどくさいおせちはネット通販で注文してしまおう!!です。
冒頭でも書きましたが、あまり評判の良くないネット通販のおせち。
そこで、この記事ではおせちを通販で注文したらどうだったのかを紹介しています。
毎年お正月におせちやら何やらで大変な思いをしている方、ネット通販のおせちって実際どうなの!?と気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。
おせちの通販、実際はどんなだった?
私は、「京菜味のむら」さんの本格京風おせちを購入したんですが、12月30日に冷凍で届きました。(2020年の正月用)
31日から冷蔵庫へ移して解凍させておき、1日にいただきます。
我が家は大人2人子供2人の計4人ですが、子供は当時2歳と産まれたばかりなのであまり食べません。
なのでおせちの量は3〜4人前にしました。
伝統的なおせち料理からオシャレなお肉など計40品目入っておりとっても豪華。
これだけの品を自分で作ったらと考えるとうんざりします。笑
弐の重はデザート的な品が多く、初めは「甘いもので騙されたか⁉︎」と思ったんですが、これが良い箸休めになってGoodでした。
味は、京風なので薄味(上品とも言う)なのかしら?と思っていたんですが、薄すぎず濃すぎずでとても美味しかったです。
追記!我が家の2021年のおせち通販はこちら
コロナで里帰りができなかったので、2021年ももちろんおせちは通販一択。
今回は、Oisixのおせち料理を頼んでみました。
2020年は予約するのが遅かったので、今回は早めに注文。
しかも、プレゼントでローストビーフ付き!お正月のおせちがより豪華になりました。
2020年が和食中心の「The 日本のお正月!」って感じだったので中華や洋食にしようかな?と迷いましたが、結局和食をチョイス。
まだ子供達がほとんど食べないので3〜4人前にしたんですが、今回はほぼ一日で食べ終わりました。(2020年は2〜3日かけて食ベたので。)
2021年は少し豪華に蟹入りにしたので、お酒もすすみ幸せなお正月を満喫。
やっぱり通販最高でーす!
おせちを通販して感じたメリット・デメリット
今回、おせちを通販して感じたメリットとデメリットをまとめました。
メリット
- おせち料理を作らなくて良い
- たくさんの品数を食べることができる
- 楽チン
やっぱり一番はおせち料理を作らなくて良いと言うことに尽きると思います。
なんてカッコイイことを言っていますが、じゃあ毎年おせち料理を作っているのかと言うと一度も作ったことはありません。笑
でも、おせち料理食べると「お正月迎えました〜」って感じしませんか?
100歩譲って作るとしても、一品一品少量で作るのって限界がありますよね。
大家族なら大量にあっても問題ないですが、2〜3人で食べるなら一品に量はいりません。同じ品をずっと食べ続けるのって飽きちゃいますしね。
普段食べないおせち料理を、たくさんの品数食べれるのは新鮮でとっても嬉しいです。
あと、私は料理の後片付けが簡単だったことも高ポイントでした。
一度に全部は食べれなかったので御重を重ねて冷蔵庫へ入れておけるし、食べ終わってもチャチャっと御重を洗って捨てるだけ。
はい、おせちの通販最高〜。
デメリット
- 出費がある
- 冷凍庫&冷蔵庫のスペースが取られる
デメリットは出費くらいかなと。
ちょっと豪華に外食行ったくらいはかかりますが、お正月に手間暇かからず美味しいおせちが食べれるなら私はOKだと思います。
あとは、冷凍庫や冷蔵庫におせちを入れとくスペースが必要になってくるのでそこだけ注意です。
おせちを通販する時に気をつけるポイント
おせちの通販をするに当たって、気をつけるポイントを紹介します。
なるべく早く予約しておこう
実際私はおせちを通販しようと決めたのはクリスマス前後だったんですが、頼めるおせちが限られていました。
「あ、このおせち良いかも!」と思っても、予約できなかったりするので、おせちを通販するなら早めに予約しときましょう!
しかも早割をしているサイトが結構あるので、早割を利用してお得におせちをゲットしておくのがおすすめです!
冷蔵庫・冷凍庫にスペースを確保しておこう
上記のデメリットでも少し書きましたが、おせちによっては31日ではなく30日に届く商品もあります。
その場合は、冷凍庫に入れておかなくてはいけません。
なので、おせちを入れておくスペースが必要になるので注意しておきましょう。
おすすめなおせち通販
では、おすすめなおせちの通販をご紹介します。
Oisixのおせちは毎年完売!早めの注文必須!
おせちを販売して今年で20年目のOisix。累計販売数35万台突破し、購入者満足度もなんと95%!
私も2021年は毎年人気のOisixのおせち料理にしました。
満足度が高いのも納得のおせちの数々でしたよ!
毎年完売してしまうので、早割のやってるうちに注文しときましょう。
料亭のおせちを味わいたい方は匠本舗!
匠本舗のおせち販売実績なんと150万個以上!顧客満足度94%以上!
それも納得、全国の料亭・名店が監修した豪華なおせちを手間をかけずにいただくことができちゃいます。
新年を豪華に迎えたい方はオススメです。
早期注文すればするほど早く購入することができる「早割」を実施しているので要チェックですよ!
割烹料亭千賀監修!累計製造販売数490万セット!
創業50余年、割烹料亭千賀総料理長「千賀信明」がこだわり抜いた、料亭監修のおせち料理を提供するおもてなし参道本店のおせち。
重箱も自社製造しており、中国産主原料不使用・合成保存料不使用・合成着色料不使用と安全と安心にこだわり抜いた365日おせち作りに励むトップメーカーです。
昭和57年創業、総計101万セット突破!
原料にこだわり、味にこだわり、製法にこだわり、自分達が本当に美味しいと思った食材だけを使用して作られたおせち。
本格的なおせちから、子供も喜ぶ洋風なおせちまで、たくさんの豪華なおせちの中からご家庭に合わせて選ぶことができます。
おせちの通販 まとめ
昨年初めておせちをネット通販で頼んだんですが、本当に頼んで良かったと思いました。
子供が産まれたばかりで毎日てんやわんやですが、せっかくの新年だしお正月を感じたいと思い購入。
ネット通販のおせちは中身がひどいなんてのはウソウソ!
たくさんの品数で飽きもこず、大人2人だと三が日で丁度食べきるくらいの量で丁度良かったです。
せっかくのお正月、手間をかけずに美味しいおせちを食べて、のんびり過ごすにはかなりオススメです。
おせちの通販をしようかどうしようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
転勤族妻チッチ(@tenzoku_tsuma)でした。